院長先生のブログ
2019/04/28 | やさしい朝がはじまるよやさしい朝がはじまるよ ひとりむくっと起き出して、冷たい部屋をでて、階段を降りて、キッチンに向かう。 水を一口飲んでから、外にでる。 朝の空をみる。空気がピリッと肌を刺す。夏が近づいてきたので、すぐに和らぎます。 すると …[続きを読む] more |
---|---|
2019/04/27 | 「ビューティフルマインド」「ビューティフルマインド」 今日もいい一日です。 ラッセル・クロウ主演の映画「ビューティフルマインド」をみた。 DVDで見たのだが、以前見たから二度目の試写となった。感動した。 ノーベル賞も受賞するほどの天才数学者が統合 …[続きを読む] more |
2019/04/26 | なんでも人のせいにするな。なんでも時代のせいにするな。なんでも人のせいにするな。なんでも時代のせいにするな。 お前は全く悪くないのか? 胸に手をあてて考えてくれ。 時代のせいにしたら、それで終わりか?許されるのか? イライラしたら、一人になって自分を見つめなおしたいと思いま …[続きを読む] more |
2019/04/25 | 車の事故が多いです。車の事故が多いです。 急に車が暴走して、歩行者の命を奪う交通事故が増えています。なぜでしょうか? 急発進できないシステムにするしかないようです。 病気で命を落とすのも辛いですが、交通事故は非常に辛いです。 なにしろさっき …[続きを読む] more |
2019/04/24 | 人見知りは相手の気持ちを誰よりも先に考えることができる才能「人見知りは相手の気持ちを誰よりも先に考えることができる才能」タモリ だそうです。 先日の小児科学会でも私はそうでした。広い講演会場でも端っこに座りモジモジ、懇親会場でもザリガニのように壁を背にし、いい歳のくせに、人見知 …[続きを読む] more |