院長先生のブログ
2019/10/04 | 熱性けいれん熱性けいれん ●38.0度以上の発熱に伴うものを熱性けいれんといいます。 ●初発は生後6か月から3歳までが90%以上を占めます。 ●9割程度は左右対称の20分以内に収まる単純型熱性けいれんです。 ●痙攣の誘因は高体温です …[続きを読む] more |
---|---|
2019/10/03 | 良いスタッフとは良いスタッフとは 今日もいい一日です。 良いクリニックにするために色々と考えています。まず、いい医者であること。 それはもう非常にかえるのは難しいので、いいスタッフについて考えてみました。 当院では毎朝の朝礼は欠か …[続きを読む] more |
2019/10/02 | シンポジストを務めさせていただきました。シンポジストを務めさせていただきました。 今日もいい一日です。 先日、小児科医会のある総会でシンポジストを務めさせていただきました。 非常に緊張しました。子育て支援についての発表とその討論。 大御所先生に混じって久し …[続きを読む] more |
2019/10/01 | 若いピチピチの新入生入りました。若いピチピチの新入生入りました。 今日もいい一日です。 先日、 「メダカが一匹になってしまい可哀そうです。」 とブログに書いたのですが、読んでくれている方がおられて、そして、若いメダカちゃんをたくさん譲り受けました。 …[続きを読む] more |
2019/10/01 | エアコンつけてるのにインフルエンザでましたエアコンつけてるのにインフルエンザでました 今日もいい一日です。 10月はじまりますね。 寒かったり、暑かったりします。 クリニックは子供が多いので、常に換気をしながら、除湿、除菌をしつつ、エアコンをつけています。 …[続きを読む] more |