院長先生のブログ
頻尿は心因性がおおいです。
頻尿は心因性がおおいです。
頻尿は外来で多い主訴の一つです。が、しかし、感染症だったり、腎臓病、糖尿病、尿崩症だったりすることはめったになく、尿検査で異常がなければ、心因性のものとかんがえます。
基本的には指摘しないで放置。「またトイレ行くの?さっき行ったばかりでしょ。」と指摘するとなおりません。
また、ここのところ院長は頻尿です。(老化現象か?)学会でも3時間超える会議とか勉強会はつらいです。最後のほうはもぞもぞしてこらえるのに必死です。もぞもぞしたら、トイレ休憩をおねがいします。