院長先生のブログ
2018/09/30 | 「語る」ことでしか、癒せない話すことでしか救われない。 誰かが言ってた。人間は口は一つだが、耳は二つある。一人が2人の声を聴けばいい。 だから、全人類はきっと救われる。 アニメ「蛍の墓」でトラウマが起こることがあります。 子供一人で見せないこと …[続きを読む] more |
---|---|
2018/09/29 | 風疹が流行っています風疹がはやっています。 MRワクチン(麻疹と風疹が入っているワクチン)を2回受けていれば、感染を防げます。 風疹は胎児に重大な影響が及びます。 MRワクチンやムンプスワクチン、水痘ワクチンは生ワクチンですので、2回接種 …[続きを読む] more |
2018/09/28 | 頻尿は心因性がおおいです。頻尿は心因性がおおいです。 頻尿は外来で多い主訴の一つです。が、しかし、感染症だったり、腎臓病、糖尿病、尿崩症だったりすることはめったになく、尿検査で異常がなければ、心因性のものとかんがえます。 基本的には指摘しないで放 …[続きを読む] more |
2018/09/27 | ちびまるこってとてもいいよねちびまるこってとてもいいよね。 作者のさくらももこさんが亡くなったので残念です。が、ちびまるこって、まんがでもテレビでもとてもいいですよね。とくにまることおじいちゃんの関係が。ほっこりしてて、だらしなくて、それでいて愛 …[続きを読む] more |
2018/09/26 | 与板保育園で講演してきました。与板保育園で講演してきました。 先日、診療後、与板保育園で講演してきました。講演の機会を与えて頂き、ありがとうございました。こちらも勉強になります。 小児の感染症の話から、一般診療の話、日常の生活指導やしつけの方法、ワク …[続きを読む] more |