院長先生のブログ
2018/10/05 | 健康経営をしなければいけません健康経営をしなければいけません。 新潟市の医師が逮捕されてしまった事件が起こりました。無資格の職員に医療行為を支持してやらせてしまったようです。詳細は今後あきらかになるでしょう。資格保持者がたくさんいるのに職員としては集 …[続きを読む] more |
---|---|
2018/10/04 | ワクチン接種で感染症を予防しようワクチン接種で感染症を予防しよう。 先日、東京でのワクチンサミットでのことです。研修医時代の指導医だった菅谷先生と20年ぶりに再会しました。磯部と菅谷先生と新大小児科の齋藤教授と3人で談笑していました。 磯 …[続きを読む] more |
2018/10/03 | 首が座るのは4カ月首が座るのは4カ月 赤ちゃんは1カ月でエンジェルスマイルをよく見かけます。 楽しい夢を見ながらにこーっとニヤニヤします。手がプルプルと震える時もありますし、 空気を飲んでゲップが下手な赤ちゃんはおならがたくさんでます。し …[続きを読む] more |
2018/10/02 | くすりの飲み方。くすりの飲み方。(特別な場合を除く) 食事をしていなくても薬を飲んでOKです。 だいたい食後に3回としているのは、飲み忘れを防ぐための慣習でしかありません。 1日1回の薬はいつ飲んでもOKです。逆に1日3回の薬なら、生理 …[続きを読む] more |
2018/10/01 | うんちを食べたうんちを食べた 下痢になったというのはウンチを食べた、ということ。 正確にいうと、感染性のウイルス性胃腸炎は他人の便の一部もしく嘔吐物の一部を口にした、ということ。 ロタウイルスやノロウイルスなどの感染性胃腸炎は他人の分 …[続きを読む] more |